万歳するかわいい顔の冬芽「オニグルミ」と「オオカメノキ」。

オニグルミ 冬芽

羊のような顔をした冬芽(上写真)は、オニグルミ

この季節は、かわいらしい顔をした冬芽(とうが)を見つけることができます。

冬芽は晩夏から秋に形成され、毛で覆われているものやベタベタした粘液で覆われているものなどいろいろ。身を守りながら春先に芽吹くための準備をしています。

オニグルミはクルミ科クルミ属の植物で種は食べられますが、市販されているクルミと比べると少し小さめです。殻は非常に硬いのですが、鋭い前歯を持つリスなどの小動物は、これらを自分の歯でこじ開けて食べてしまうというから驚きです。

オオカメノキの冬芽

オオカメノキ

こちらもかわいいですね。バンザイしてます。(笑)

オオカメノキムシカリ)の冬芽です。

秋頃は、万歳している芽がまだくっついているので、「ごめんなさい」または「お祈り」をしているような形になっています。

4~6月になると白い小さな花を咲かせます。花のまわりには大きな装飾花(そうしょくか)が縁どります。花の形としてはガクアジサイに似ていますかね。

ちなみに装飾花のある花は、自身の小さな花ではチョウやその他の昆虫類に気づいてもらいにくいので、周辺に装飾用の花を咲かせていると考えられています。

ぜひ探してみてください!

関連記事

  1. よみがえる恭仁京 スペシャルサイト 動画配信

    【2/20~ 特別配信!】よみがえる恭仁京 スペシャルサイト

  2. 岩船寺 / あじさい見頃!

  3. 叡山電車もみじのトンネルライトアップ

  4. 西本願寺 埋め木 

    西本願寺の床で魚が泳いでる!? 一度は見ておきたい「廊下の埋め木」

  5. 霧かかる渡月橋から小倉山へ

    霧かかる渡月橋から小倉山へ

  6. 岡崎神社、真如堂、哲学の道、南禅寺の散策

  7. お花見!京都御所のしだれ桜

  8. 6月 京都府立植物園

    京都府立植物園の季節のイベント、入園料を紹介♪

  9. 京都・常照皇寺の九重桜 ( 天然記念物 )

  10. 北山THE BURGER COMPANY

  11. 京都御所 宜秋門

    Kyoto Gyoen and Kyoto Imperial Palace. / The Hamaguri gate where the bullet scars remain.

  12. 加茂駅/幻の大仏鉄道巡り

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。