奈良散策が100倍たのしめるドコモのバイクシェア!

先日紹介したドコモのバイクシェア(レンタル電動自転車)を使って、ひと回りしてみました。

電動自転車はサドル下に電池が付いた自転車で、ペダルをこぐ力をアシストしてくれるもの。

坂道の多い奈良で自転車を借りるのであれば付いていた方がいいですよ。行動範囲も10倍になるのでオススメです♪

登録はすこ~し手間取りましたので、時間にゆとりを持ってお試しください!(2018.9現在)もう少し登録をカンタンにしてくれると嬉しいですけどね。

ドコモのバイクシェア設定方法はこちら

春日大社付近の森林は、台風の影響で木々が倒れて立ち入り禁止の場所もありました。

JR奈良駅 旧駅舎

JR奈良駅の旧駅舎。

レンタサイクルのスタート地点「春日大社」からJR奈良駅までノンビリゆっくり走って10分ほど。徒歩だと20~30分かかったのでは・・・。

奈良に何度も来ている人はもちろん、初めての方もドコモのバイクシェア(自転車レンタル)はオススメ。

想像以上に時間に余裕が生まれますので、脇道に入って探検する楽しみが生まれます。

新しい発見があるかも?!

写真のJR奈良駅の旧駅舎は2003年まで使われていて、一時は取り壊される予定にもなっていたそうですが、無事残されることとなり、現在は奈良市総合観光案内所として利用されています。

素敵な建物なので残ってよかったですよね。

建物横にはスターバックスがあり、人も少なくのんびり休憩ができるのでオススメです。

錦光園のにぎり墨体験

三条通りにある奈良ワシントンホテルプラザ向かいにある細い道を進むと、にぎり墨体験のできる錦光園(きんこうえん)があります。

にぎり墨と言われてもピンとこないと思いますが、小中学生の時に習字の時間で使った黒い固形物を手で握って、世界でひとつだけの「墨」を作る体験です。

↑ 「にぎり墨体験」のサンプル品。

自身の手で形を整えながら造ります。
完成したらその場で桐箱に入れて持ち帰れますので、ちょっとした思い出作りにもオススメです。外国人のお友達が訪れたときにも喜ばれると思いますよ。@1,500円(2018年9月現在)

錦光園(きんこうえん)
奈良市三条町547
0742-22-3319

自転車で走っていると、
消火栓と消火用ホースが昔ながらの木製ケースに入れられていました。こういった発見も何気にうれしくなりますね。

近鉄奈良駅近くにある奈良生まれのドーナツ屋「 floresta ( フロレスタ )」。

移動販売からスタートしたオーナーの前田さんの手づくりドーナツは、一度食べたらクセになる美味しさです。

私のお気に入りドーナツは、定番の「ネイチャー」と「塩キャラメル」、そして季節ものかどうかわからないのですが「チョコサーターアンダギー」も美味しいです。いろいろ買って、奈良公園でお試しください!

floresta ( フロレスタ )
奈良市小西町8-1ラフィーヌ東洋ビル1階
0742-24-7397

関連記事

  1. 吉野山 吉野の一目千本桜

  2. 奈良 布目ダム バス釣り初挑戦で50cm級のブラックバス1匹ゲットぉ!?

  3. 奈良県吉野郡天川村 ファミリーオートキャンプ場いのせ 川遊び

    【奈良キャンプ場】天川村の「ファミリーオートキャンプ場いのせ」は川遊びに最適! ブログ レビュー

  4. 7月新オープンの「まほろばキッチン」

  5. 月ヶ瀬梅林 週末の梅まつり駐車場はどこも満車!

  6. 往駒大社と龍田大社

  7. おふさ観音のふうりん祭り

  8. 馬見丘陵公園の河津桜とハンバーガー

  9. 屏風岩 星空 EOS R5

    EOS R5 で星空撮影 ISO6400高感度で撮影してみました♪ in 屏風岩

  10. 霊山寺バラ庭園 秋編

  11. 世界遺産 霧に包まれる春日山原始林

    春日山原始林 / 奈良 世界遺産 瑠璃色に輝くフンコロガシを探そう♪

  12. 信貴山 朝護孫子寺 トラ 

    【信貴山 朝護孫子寺】トラ(虎)は何頭いるの?世界一の福寅だけでなくムカデもいる朝護孫子寺

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。