東寺/ 不二桜 ( 八重紅しだれ桜 )、ソメイヨシノが満開!

京都市南区九条にある 東寺 に訪れてみました。

不二桜 (八重紅しだれ桜 )、ソメイヨシノも満開となりました。

※今月は写真のみブログにアップする場合もございますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

東寺 不二桜とソメイヨシノ

五重塔と並んだ「しだれ桜」と「ソメイヨシノ」が朝陽を浴びて桃色に輝きます。

開門は朝5時、拝観時間は一般の方は8:30からとなっています。この季節は、旅行会社の旅行パックを利用すると7時過ぎから拝観できるようです。

東寺 ソメイヨシノ 金堂 国宝

この日も観光バスが到着し、たくさんの観光客が早朝から拝観されていました。

金堂(国宝)の前でカップルが姿勢を正し、お祈りをしていました。

他の拝観者もなく、お二人だけの時間が流れて神聖な感じでした。願いが叶うといいですね。。。

東寺 講堂 重要文化財

講堂(重要文化財)。

東寺 ソメイヨシノ 

早朝は拝観者も少なく、桜観賞もゆっくり楽しめます。

東寺 ソメイヨシノ 

見頃が続いている東寺の桜ですが、散り始めると「あっ」という間ですので、お花見はお早目に!

地元の人にも人気の東寺西門通りにある「おはぎ巴屋」。

数に限りがありますので、お早目にどうぞ!

渉成園の桜 満開

東寺からもほど近い「 渉成園 (しょうせいえん)」も桜が満開となっていますので、ぜひお立ち寄りください。(京都駅北側にある東本願寺から徒歩5分)

東寺から歩いていくこともできますが、レンタサイクルまたはタクシーが便利です。東寺から渉成園に向かうときは、まずは京都タワーを目印に歩いていくとわかりやすいです。

【撮影日】 2019年4月6日(土)
【訪問地】東寺 京都市南区九条町1
【拝観料】大人500~1000円、高校生400~1000円、小学生300~500円(季節による)
※ライトアップ当日の拝観料は最大値となります。
【拝観時間】5:00am~17:00(金堂、講堂は8:00~16:30)
【駐車場】 有料駐車場あり(自家用・タクシー600円/2h 以降は1hごとに300円)
【アクセス】近鉄東寺駅より徒歩10分

関連記事

  1. 平安神宮の桜見頃♪ 京都さくらよさこい 

  2. 西本願寺 埋め木 

    西本願寺の床で魚が泳いでる!? 一度は見ておきたい「廊下の埋め木」

  3. 加茂駅/幻の大仏鉄道巡り

  4. 岩船寺/紅葉見頃を迎えています!

  5. 宇治の紅葉

  6. 銀閣寺(慈照寺)

    銀閣寺 / 京都 世界遺産 むかしは銀色だった!?

  7. 静かな朝に訪れたい小路。法観寺、清水寺、産寧坂(三年坂)

  8. 樹木のなまえ サルスベリ ( 百日紅 = ヒャクジツコウ )

  9. 嵐山で見つけたレストラン『 ル ブション T 』

  10. 京都府立植物園早咲きの桜

  11. 岩船寺 / 幻のアジサイ 「 シチダンカ 」が咲いてました。

  12. 東寺/紅葉見頃を迎えています!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。