高田千本桜

高田千本桜を見に行って来ました。

川沿いに約2.5km桜並木が続きます。

川沿いに約2.5km桜並木が続きます。

夜はライトアップもされるので賑わうそうです。

夜はライトアップもされるので賑わうそうです。

広々とした公園があり、その周りに屋台も出て賑わっていました。

広々とした公園があり、その周りに屋台も出て賑わっていました。

樹齢70年の桜は立派で見応えがあります。

樹齢70年の桜は立派で見応えがあります。

高田川が2つに分かれて行くのですが、その先もずっと両側に桜並木が続きます。

高田川が2つに分かれて行くのですが、その先もずっと両側に桜並木が続きます。

川が分かれる中洲のような場所にはベンチもあってのんびりできます。

川が分かれる中洲のような場所にはベンチもあってのんびりできます。

電車が来るのもとても素敵でした。

電車が来るのもとても素敵でした。

高田千本桜を見に行って来ました。
約2.5kmに渡って続く桜並木は見事でした。
市政施行の昭和23年に植樹されたもので樹齢70年を超える見事な桜並木が続きます。

最近では近鉄沿線の桜の名所として知られ、賑わいを見せています。
公園を中心に屋台も出ています。
この日は寒かったですがBBQをする人も多かったです。

夜はライトアップもされるので一日中賑わいそうですね。

西側には金剛山と二上山が見えてとても素晴らしい眺めでした。

無料駐車場が公園の西側にあります。
近鉄南大阪線高田市駅から徒歩10分で公園につきます。
駅周辺は道が狭く歩行者も多いので電車で行くのがオススメかもしれません。

関連記事

  1. 唐招提寺の萩

  2. 奈良公園藤と桜をめぐる

  3. 梅開く片岡梅林(奈良公園)

  4. 霧に包まれた月ヶ瀬梅林。梅満開!

  5. 「特別展 快慶」素晴らしかったです!

  6. 春を告げる修二会

  7. 金魚すくい道場こちくや、HAMP3rd

  8. 4月の桜シーズンもおすすめ!當麻寺(当麻寺)の桜

  9. 馬見丘陵公園の梅林と草村サイト

  10. 高見山 奈良 極寒登山

  11. 春日大社へ初詣

  12. 梅満開! 奈良公園・片岡梅林