ベアボーンズ( Barebones )口コミ評判の高いLEDランタン ビーコンライトLED2.0 レビュー USB充電!

ベアボーンズの人気ランタン コンパクトでカワイイ

いま売れている充電式ランタン ベアボーンズのビーコンライトLED2.0

このランタンは、某キャンプ場の照明として使われていたもので、見た目もかわいく点灯しているときの雰囲気も良かったので、わたしも2つ所有しているビーコンライトLEDです。

購入の決め手は先述した通り、
レトロな見た目と点灯時の雰囲気♪

加えて、バッテリーを充電するためのUSBケーブルが本体と一体になっているのも良かったです。

充電ケーブルが一体型だと失くさないので助かりますよね。

しかもケーブルはちゃんと本体に隠せるようになっていて便利です。

\ 充電式で明るいランタン! /

ベアボーンズ ランタンの良かった点(メリット)

Barebones(ベアボーンズ) ビーコンライトLED2.0 イエロー

ベアボーンズのランタン(ビーコンライト LED2.0)の気に入った点は、充電USBケーブル内蔵で見た目がかわいいこと。

それと底面が透明なので、吊るしても影ができないことです。

ベアボーンズ ランタンの良かった点
・底面が透明なので、吊るしても影ができない
・充電式のLEDライト
・給電しながら使える
・充電コード(USB)を本体に隠せる
・調光機能あり

1.ランタンを吊るしても影ができない

↓ ↓ ↓ イメージとしてはこんな感じです。

ベアボーンズのランタン(ビーコンライト LED2.0) 底が透明なので全体を照らしてくれる

テント内や食事中にランタンを吊るすと分かりますが、通常はランタン底部分によって影ができてしまいます。

秋冬は暗くなる時間が早いので、ベアボーンズ製のLEDランタンは、外での調理、テント内で読書やゲーム時には何気に便利です!

外にシンク(洗い場)のあるバンガローなどに宿泊したときも、影ができず全体が照らされるので、食後の後片付けにも重宝します。
↓ ↓ ↓

ベアボーンズのビーコンライトLED2.0 底がガラスで全体が照らされる

Barebones(ベアボーンズ) ビーコンライトLED2.0 レッド

ベアボーンズのランタン「ビーコンライト LED2.0」のように底が透明でデザインも秀逸なものは、なかなかありませんので、ランタンの影が気になっていた方には超おすすめです。

それとキャンプ場では、ランタンをぶら下げる専用スタンドがあると便利です。

また改めて紹介ページを設けますが、
おすすめはコールマンのランタンスタンド。

脚が地面に対してフラットになるので、引っかけて倒してしまうこともありません。
↓ ↓ ↓ こちらですが、興味のある方は覗いてみてくださいね。

2.充電式のLEDライト

ベアボーンズのビーコンライトLED2.0 USB充電

ベアボーンズのLEDランタンは、最大光量(MAX)の連続使用で約3時間点灯します。

懐中電灯、ランタン関連はバッテリーの消耗が激しいので、充電式はうれしいですね。モバイルバッテリーまたは、予備バッテリーがあれば安心して使えます。

↓ ↓ ↓ 電池容量の大きい互換バッテリーを購入して点灯時間を比べてみましたので、こちらの記事もご覧ください。

LEDランタンの純正バッテリーと互換バッテリーの点灯時間を比較してみました!

そう言えば、モバイルバッテリーはビックリするほど安くなりましたね。5,000mAH前後であれば、1,000円前後で購入することができます。

最近の大容量モデルは小型で15,000~20,000mAH。価格も3,000円前後になりました。

これだけ容量があればスマホも2回満充電になりますし、PCやタブレットのサブバッテリーとしても使えます。キャンプではもちろん災害時や停電が続いたときにも役立ちますので、ひとつ用意しておくと安心です。

大容量20,000mAH モバイルバッテリーの価格
・楽 天     2,979円~(送料込)
・Amazon     3,180円~(送料込)
・Y!ショッピング 2,780円~(送料込)
2023年2月現在

↓ ↓ ↓ 大容量20,000mAhのモバイルバッテリー

3.給電しながら使える

ベアボーンズのランタンは、USBケーブルにつなげながら点灯することができます。

4.充電コード(USBケーブル)は本体に収納

ベアボーンズのビーコンライトLED2.0 USB充電 USBは本体内蔵

充電コードは、本体からはずすことなく傘の部分に隠すことができるので便利です。さすがに付属コードは短いので、ランタンを収納する袋を購入してUSB延長コードを1本入れておくと使い勝手が良くなります。

↓ ↓ ↓ USB延長ケーブルは「1m」「2m」「3m」から選べます。

Amazonベーシック USB2.0延長ケーブル 1.0m

5.調光機能があり、模様がきれい

ベアボーンズの人気ランタン コンパクトでカワイイ

調光機能がありますので、使用環境に合わせてライトの光を強くしたり弱くすることが可能。

LEDランタンのスイッチを入れると、ガラスの模様が浮かび上がり癒されます。

ベアボーンズ ランタンの気になった点(デメリット)

ベアボーンズのランタンで気になった点は3つありました。

1.バッテリー残量のランプが明るすぎ?

ある程度、光のあるところでは気にならないですが、暗い場所での青色の電池残量を示すLEDはまぶしいと感じました。

↓ ↓ ↓ バッテリー残量を示す青色LED

ベアボーンズのランタン(ビーコンライト LED2.0) 電池残量の光 青色

そう言えば、
自宅トイレも青色のLEDが使われているのですが、夜中に起きてトイレに行くと光源がまぶしくて、眠気が覚めてしまうことがあります。

読書や就寝前の静かな時間を過ごすときは、ランタンの青色LEDを裏側(反対側)にするとよいかもしれません。

2.ランタンのガラスの模様

ライトを点けるとランタンのガラスの模様が地面や床に映し出されます。
先ほどメリットの一つとしても取り上げましたが、人によっては使い方に工夫が必要です。

カードゲーム(トランプ)や会話を楽しんでいるときは気にならなず、素敵な模様なのですが、読書をするときは、本とランタンが近すぎると若干うるさく感じてしまいます。

ベアボーンズのビーコンライトLED2.0 調光機能付き

↑ これは極端な例になりますが、本にランタンの模様が入っているのが分かります。

ベアボーンズの人気ランタン コンパクトでカワイイベアボーンズの人気ランタン 吊るすと模様が大きくなる

↑ 高さ約1m~1.8mから照らした状態です。

読書をするときは、ある程度ランタンの高さがあると読みやすくなると思います。

テントであれば、屋根部分中央にランタンやライトをぶら下げることができるフックなどがありますが、そうでない場合は、好みの高さに調整できるランタンスタンドを使って照らしてみましょう。

↓ ↓ ↓ 先ほども紹介しましたが、おすすめは脚がフラットになるコールマンのランタンスタンドです。

3.最大光量にすると約3時間程度

光量をMAXにすると、バッテリーの持ちは約3時間程度です。

夏のキャンプであれば、19時前後まで明るいので光量を絞りながら使えば問題ないかと思います。最大光量は燃料系のランタンよりは暗めですが、キャンプでの使用であれば十分です。

秋冬は冷気でバッテリー性能も落ちますので、点灯時間が短くなります。長時間使用する場合はUSBケーブルを使える状態にするか、予備バッテリーの準備をしておいた方がよいかもしれません。

予備バッテリーに関しましては、互換バッテリー(他メーカーのもの)を購入してみました。どちらのバッテリーの持ちが良かったかを比較してみようと思いますので、お楽しみに!

コンパクト大容量10,000mAH モバイルバッテリーの価格
・楽 天     3,591円~(送料込)
・Amazon     3,990円~(送料込)
・Y!ショッピング 3,591円~(送料込)
2023年2月現在

↓ ↓ ↓ 大容量10,000mAhのモバイルバッテリー

さいごに

ベアボーンズのランタンはレトロなデザインがおしゃれカワイイので、男女問わず気に入ってもらえると思います。

クリスマスイベントや自宅で静かに過ごすときにも優しい光がいい感じに照らしてくれます。

実際に明るさMAXで使用した場合のバッテリーの持ちが気になるところですが、互換性のあるオーライト(OLIGHT)のリチウム電池(予備バッテリー)を購入して、純正バッテリーとランタイムを比較してみることにしました。

その様子は、また後ほどレポート致しますので、お楽しみに!

\ キャンプにおすすめランタン! /

人気の関連記事
ベアボーンズ 純正バッテリーと互換バッテリーの比較
ニコンとビクセンの単眼鏡はどっちがいい?
キャンプで大活躍の「イワタニ カセットコンロ FORE WINDS」
京都と奈良のキャンプ場
LEDハンディライト スルーナイトの「T1」と「T1S」
サーモスと象印の水筒はどちらがいい?

関連記事

  1. 京都府与謝郡 日本三景天橋立 大内峠一字観公園キャンプ場 コテージより撮影 朝日 日の出

    【京都キャンプ場】絶景!大内峠一字観公園キャンプ場。口コミ&眺望抜群のコテージ♪海一望できて日の出撮影にも最適♪ ブログレビュー

  2. 【おすすめ本】本田宗一郎との100時間 城山三郎 レビュー

  3. んっ?! Eos-5D MarkⅣ のマルチコントローラーが取れてる。。。

  4. 三好和義さんの写真展「天平の楽園」に行ってきました!

  5. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間を比べてみました ビーコンライトLED2.0 比較レビュー

  6. オートキャンプとちお アイキャッチ画像

    【奈良キャンプ場】夏の川遊びに超おすすめの「オートキャンプとちお」。近くにパワースポット「天河大弁財天社」や温泉あり、釣りも楽しめます!バンガローはエアコン無しでも涼しい! ブログ レビュー

  7. 【Book】意外な歴史の謎を発見!奈良の「隠れ名所」 レビュー

  8. カエルがいます。どこにいるかわかりますか?

  9. 京都府宇治市かさとぴあキャンプ場

    【京都キャンプ場☆2022年OPEN☆】川遊び+ホタル観賞が楽しめる”Merriest Village かさとぴあ キャンプ場”。ロッジ,トレーラーハウス,一棟貸しハウス有り♪

  10. Iwatani イワタニ カセットコンロ FORE WINDS FW-LS01

    【おすすめ人気コンロ】風に強いイワタニ カセットコンロでBBQ。FORE WINDS ラックス・キャンプ・ストーブ は風防付きで高火力 FW-LS01-BK (SL) ブログ レビュー

  11. 奈良で樹氷の見れる明神平 今年の初登り

  12. 下北山スポーツ公園キャンプ場.fw

    【奈良キャンプ場】下北山スポーツ公園キャンプ場はサッカー合宿でも有名なキャンプ場。バンガローやコテージの予約はいつから?池原ダムでのバス釣りも人気♪ レビューブログ

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. チタンナイフ付きのカラビナ「RovyVon U4 チタン合金製マルチツール」の仕様

    【多機能カラビナ】チタン合金製のマルチツール キーホルダー「Rovy…

  2. 奈良県 又兵衛桜

    【奈良】樹齢300年の見事な又兵衛桜の見ごろはいつ?

  3. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間…

  1. 中古デジカメ(カメラ&レンズ)の選び方。中古カメラで失敗しないためのチェック項目。

    中古デジカメの選び方(デジタル一眼レフ&ミラーレス)。中古カメ…

  2. SIRUI P-326 コストパフォーマンスの高い一脚

    SIRUI (シルイ) カーボン一脚「 P-326 」 のクオリティは? 自由…

  3. ベルボン ULTRA STICK SUPER 8 重さ347g 長さ156cmまで伸ばせる

    三脚と一脚おすすめはどっち?一脚ベルボン「ULTRA STICK SUPER 8」…

  4. ブログ(ホームページ)で使える「日の丸構図」写真。日の丸構図は…

  5. EOS R5 と EOS 5D Mark Ⅳ 比較レビュー

    EOS R5 の重さや使い方が気になるミラーレス機。レンタルして使って…