信貴山朝護孫子寺の桜を見てきました。
信じ尊ぶ山という意味で名付けられた信貴山。
山肌に桜の木がピンクに染まるのが見えとても綺麗です。
信貴山朝護孫子寺にいくまでの道にも桜がいっぱい咲いていてとても見応えがあります。
境内に入ると最初に見えるのが寅の張り子と本堂です。
その辺りも桜が多くて見所です。
寅の張り子で有名な信貴山朝護孫子寺に行ってきました。

本堂と桜

境内には桜がいっぱいです。

周辺の信貴山のどか村なども桜が満開です。

境内は山の斜面に建っていますので上から見たり下から見上げたり見所がたくさんです。

本堂からの眺め

秋も紅葉も見事ですよ!
本堂からは町並みを一望することができますが、この日は白く霞んでいてよく見えませんでした。
春は霞むことが多いですね。
信貴山のどか村のあたりも桜がいっぱいでとても綺麗でした。
ちょうどその辺りが見えていると思います。
境内の中は山の斜面なので見下ろしたり見上げたりいろいろな桜の雰囲気を楽しむことができます。
秋の紅葉も素晴らしいので是非!

本堂からの眺め 鳥居が見えます。

この写真の中に鳥居が3つも!

お寺を出て前の赤い橋からの桜も素晴らしいです。

信貴山ホテルの周りも桜がいっぱいです!

橋を渡った信貴山ホテル側からの眺め。本堂が見えます。桜が綺麗ですね。

信貴山ホテル側からの眺め
境内を出て赤い橋から見える信貴山ホテルのあたりの桜も見事です。
信貴山ホテルのそばには何軒かお店がありちょうど桜シーズンですので満室になっていました。
この辺りの桜越しに本堂が見えますのでとても綺麗です。
よもぎ餅なども売られていますのでぶらぶら桜を見ながらいただくのも素敵ですね!

しだれ桜もあって素晴らしい眺めです。
信貴山真言宗 総本山 朝護孫子寺
【住所】〒636-0923奈良県生駒郡平群町信貴山
【TEL】0745-72-2277
【アクセス】
電車
JR・近鉄王寺駅から奈良交通バス「王寺駅(北口)」から「信貴山山門」行き約22分
「信貴山大橋」下車徒歩5分
JR・近鉄王寺駅下車 北口からタクシーで約4km
近鉄「信貴山下」下車タクシーで約10分(バスもあり)
車
国道25号戦「三室」交差点より約10分
阪奈道路(信貴生駒スカイライン経由)信貴山門料金所よりすぐ
西名阪自動車道より「香芝」または「王寺」ICより約30分