Eos-5D MarkⅣ のマルチコントローラー 修理完了!

Eos-5D MarkⅣ の マルチコントローラー の修理が終わり無事手元に返ってきました。保証会社を通しているのも影響してますかね。。。約1か月かかりました。

マルチコントローラーは上写真の真ん中にあるポッチです。

購入時に5年保証に入っていたこともあり、修理費はかからずに済んだものの、通常であれば 18,000円 の修理費用がかかる見積りでした。

いままでEOSシリーズを使ってきて一度も取れたことがないのですが、運が悪かったのか、扱いが悪かったのか。

何かしらの強い衝撃が加わらないと取れないようになっているとの回答でしたが、マルチコントローラーを酷使していたわけでもなく、外れる理由が見当たらず・・・。

EOS 5D Mark Ⅳ発売当初は、マルチコントローラーの反応が悪いとのコメントも見受けられ、メーカー側も把握していたようなので、この辺りの影響はなかったのかも知りたいところですね。

マルチコントローラーが頻繁に当たる箇所を探してみると、リュックに出し入れする際の緩衝材ぐらい。

とりあえずもう少し丁寧に扱う必要があるのかな・・・。

皆さまもお気を付けください!

関連記事

  1. 明るい小型LEDライト5選 かっこカワイイ1000ルーメン超のLEDライト

    アウトドアにおすすめの明るい小型LEDライト5選! 1000ルーメン超がキャンプにも人気♪防災用の懐中電灯としても優秀なライトの比較レビュー!

  2. 【おすすめ本】おひとり奈良の旅 もりき あや レビュー

  3. 【Book】東寺の謎 巨大伽藍に秘められた空海の意図 レビュー

  4. 【Book】歩く地図 京都散歩 成美堂出版 レビュー

  5. 【Book】京都の寺社 505を歩く(上)洛東・洛北・洛中編 レビュー

  6. 奈良で樹氷の見れる明神平 今年の初登り

  7. 【おすすめ本】入江泰吉 私の大和路 秋冬紀行 レビュー

  8. 【おすすめ本】僕は君たちに武器を配りたい 瀧本哲史 レビュー

  9. ベアボーンズのLEDランタン 純正と互換バッテリーの比較

    【ベアボーンズ LEDランタン】純正電池と互換バッテリーの点灯時間を比べてみました ビーコンライトLED2.0 比較レビュー

  10. 植村牧場のソフトクリームを堪能しました

  11. 【BOOK】逆説の日本史2 古代怨霊編 井沢元彦 レビュー

  12. 夏の必需品!ミニ蚊取り線香 100円!!!

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。