人気の京都国際マンガミュージアムは5万冊の漫画がたのしめる♪営業時間とランチは?

国際マンガミュージアム 入口 旧龍池小学校

京都府中京区にある人気の「京都国際マンガミュージアム」に行ってきました。
国際マンガミュージアムは、京都市と京都精華大学の共同事業として、マンガ資料の収集・保管・公開と、これらの展示やイベント等の事業を行うことを目的として開館したミュージアムです。

館内の漫画(マンガ)の数なんと5万冊!!!
こども図書館には絵本が3,000冊も準備されています。

それでは早速入館してみましょう!

国際マンガミュージアムの住所、営業時間、入場料、駐車場、アクセスなど

【訪問地】国際マンガミュージアム
【所在地】京都市中京区烏丸通御池上ル (元龍池小学校)
【電話】075-254-7414(代表)
【HPアドレス】https://www.kyotomm.jp
【入場料】大人900円、中高生400円、小学生200円
【営業時間】10:30~17:30(最終入館時間17時)
【休館日】毎週火曜日・水曜日(休祝日の場合は翌日)、年末年始、メンテナンス期間
【駐車場】近隣に民間有料駐車場あり
【アクセス】カーナビに「075-254-7414」または「国際マンガミュージアム」とご入力ください。
電車、バス、自転車の場合は、公式サイト国際マンガミュージアムの交通アクセスをご覧ください。

国際マンガミュージアム アクセスマップ

烏丸御池駅2番出口より徒歩2分

京都国際マンガミュージアムは、京都市営地下鉄の烏丸線・東西線「烏丸御池駅」2番出口から徒歩2分。

2番出口の階段を上りきったらUターンをして交差点(赤矢印)を左折すればスグ。
駅から近くて便利ですね。

京都国際マンガミュージアムへのアクセス 徒歩3分

初めての訪問でしたが、迷うことなく行けました。

元々は小学校だった国際マンガミュージアム

京都国際マンガミュージアム 中庭

京都国際マンガミュージアムの中庭がみえてきました。
この中庭にマンガを持ってきて寝転びながら読むこともできるんですよ♪

元は小学校として利用されていた建物ですが、当時の教育熱心な区民の寄付だけで建設されたというから驚きですよね。

本館が1929年、講堂と体育館が1928年、北館が1937年に建てられたものなので、ほぼ100年!!これらの建物をつなげる形でリノベーション。マンガミュージアムとして生まれ変わりました。

館内はマンガの壁。読書用のイスがあちこちに

京都国際マンガミュージアム 館内の漫画の壁 読書用のイス

館内の通路にはビッシリと合計5万冊の漫画が展示されているのですが、こんなにあるのかぁと驚きました。マンガはほとんど知らず、何が人気なのか分からないので、漫画ミュージアムに行く前に「おすすめ漫画」を調べておきました。

その中で気になった漫画は「キングダム」「ゴールデンカムイ」「チー。地球の運動について」「バカボンド」の4点で、最終的にキングダムに決定。

かなり楽しめました♪

キングダム歴史漫画。
中国の春秋戦国時代後期を題材にした作品で、元下僕(召使)の少年が天下の大将軍を目指す物語。
ゴールデンカムイゴールドラッシュに沸いた明治末期の北海道。幼なじみの友達が目の病気にかかってしまい、高額な治療費を捻出するために主人公の杉元がアイヌが隠した莫大な埋蔵金を求めた冒険物語。
チー。地球の運動について15世紀のヨーロッパが舞台。異端とされていた地動説を証明しようとした人たちを描く物語。
バカボンド宮本武蔵を題材にした漫画で、剣に生き、天下無双を目指し旅に出る物語。

施設名称は「国際マンガミュージアム」で ” 国際 ” と付いてますが、英語などに翻訳されたマンガはまだそれほど多くはなく、これからという感じでした。

どのマンガも1冊しか在庫ありません

もし読みたいマンガ(特に人気マンガなど)があれば、できるだけまとめてキープしておいた方が良さそうです。人気マンガも含めて各1冊しか管理されてませんので、誰かが読んでいたら、たのしむことができません。

普通は5~6冊まとめてお気に入りの場所に移動しますので、2~4時間は戻ってこないと思った方が良いですね。

ちなみに「鬼滅の刃」などの人気マンガは持ち出し5冊までと制限がありますが、その他は何冊でもOKです。

京都国際マンガミュージアム 館内の漫画の壁 読書用のイス

読書用のイスは通路、階段、部屋、エレベーター前などあちこちに用意されています。

土日は、館内の席が満席になりますので、
「テーブルのある席」
「窓のある場所」
「パラソルとテーブルの席」
など希望のある方は、午前中に訪れて確保しましょう。

マンガの探し方

京都国際マンガミュージアム 館内の検索機

読みたいマンガがあるときは、館内のマンガ検索機を使って探します。

初めて訪れた人は、目的の漫画がどこにあるか分からないので、必ず使うことになる端末です。各フロアに1台ずつ設置されていて、マンガのタイトルを入力するだけで、マンガが置いてある棚の記号が表示されるようになっています。

天気のいい日は中庭で読もう♪

国際マンガミュージアム 中庭

天気の良い日は、マンガを持って中庭で読んでみるのもオススメです。
春、秋の心地よい風に吹かれながら寝転がってのんびりしてもいいですね。

ちなみに中庭には人工芝が引かれてるので、寝転んでも痛くないです。
マンガを山積みにしてたのしんでいる方がけっこういました。

国際マンガミュージアム

中庭に寝転びながら、
空に浮かぶ雲を眺めているだけでも癒されますね。

国際マンガミュージアム 記念メダル

国際マンガミュージアム 記念メダル

国際マンガミュージアムのおみやげショップには、
マンガTシャツ、マンガキャラクターの絵ハガキ、マグネット、がま口財布、海外向けに翻訳された英語コミックなどが販売されています。

手塚治虫氏の作品「火の鳥」「ブラックジャック」「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」の絵柄が入った記念メダルも販売しています。

名前(ローマ字)と日付が入ります。ぜひ思い出にご検討ください♪

国際マンガミュージアム ランチ
「スタンドカフェ」と「グラウンドカフェ」

国際マンガミュージアム グラウンドカフェ

国際マンガミュージアムの敷地内には軽食店があります。

前田珈琲が運営している「スタンドカフェ」と「グラウンドカフェ」。
進々堂のイギリスパンを使ったモーニングメニューや、ランチにはパスタ、カレー、タコライス、タマゴサンドなどから一品とドリンクセットで700円とリーズナブルです。

読みたいマンガがたくさんある人には、サッと食べれて便利です。

国際マンガミュージアム ランチ スタンドカフェ
国際マンガミュージアム ランチ スタンドカフェ

店内の壁には、漫画家のサインがたくさん。
せひ好きなマンガ家さんのサインを探してみてください♪

キャラメルソフトクリームを食べてみましたが、濃厚でおいしかったですよ~。

餃子の王将とセブンイレブンは徒歩3分 ランチ

国際マンガミュージアム ランチ 餃子の王将とセブンイレブン

京都国際マンガミュージアムから徒歩3分圏内に「餃子の王将」と「セブンイレブン」があります。

どちらも「烏丸御池駅」の4番出口側です。
餃子の王将の外観はよくある赤い看板の外観ではなく、おシャレな雰囲気のお店でした。

GYOZA OHSHO 烏丸御池店
(餃子の王将)
京都市中京区両替町通姉小路上ル龍池町430
電話番号 075-251-0177
営業時間 月~土/10:00~23:00
日、祝/10:00~22:30
セブンイレブン 烏丸御池京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町566-1
電話番号 075-255-5228
営業時間 24時間営業
■京都国際マンガミュージアム周辺の観光地
二条城」「京都御苑」「錦市場」「北野天満宮

午前中にのんびり国際マンガミュージアムで過ごした後、錦市場または付近にてお昼を食べるコースもオススメですよ~。

関連記事

  1. キャンプ場もある渓谷がきれいな府立るり渓自然公園

  2. 「京都府立植物園」の駐車場に車を停めて「上賀茂神社の手づくり市」に。

  3. 世界遺産 東寺 桜

    東寺 / 京都 世界遺産 存在した同じ規模の「西寺」

  4. 伏見稲荷駅

    伏見稲荷駅 の周辺環境 / 京阪電気鉄道 伏見稲荷駅

  5. 3/30 桜満開! 天龍寺

  6. 清水寺 世界遺産 三重塔 本堂

    清水寺 / 京都 世界遺産 江戸時代に清水舞台から234人が飛び降りた?!

  7. 京都御所 宜秋門

    京都御苑と京都御所(通年公開) / 弾の痕が残る蛤御門

  8. 岩船寺の紫陽花(アジサイ)が見頃を迎えています!御朱印帳は本堂にて

  9. 高の原 サンタウン夏まつり 2019

  10. 岩船寺/アセビ、ミツマタ、サンシュユ等の花が咲いています!

  11. 仁和寺 / 京都 世界遺産 参拝者が宿泊できる宿坊あり

  12. 平安神宮の桜見頃♪ 京都さくらよさこい 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。