平城宮跡 / 奈良 世界遺産 年間を通してイベント盛りだくさん♪

平城宮跡 第一次大極殿 

きょうは「古都奈良の文化財」として1998年に世界遺産登録された平城宮跡をご紹介いたします。

奈良県奈良市にあり、最寄駅は近鉄線大和西大寺駅となります。
平城宮跡は、今から約1300年ほど前に建設されましたが、現在の建造物は「特別史跡平城宮跡保存整備基本構想」に基づき、朱雀門は1998年、第一次大極殿は2010年に竣工(完成)したものとなります。

復原には参考となる絵画や資料(設計図)が残っていなかったこともあり、法隆寺や薬師寺など同時代の寺院建築を参考にし、発掘調査で判明した基壇や礎石の状態などから建造物の大きさや形を推測したとのことです。

世界遺産 平城宮跡の住所、拝観時間、拝観料、駐車場、アクセスなど

【訪問地】平城宮跡
【所在地】奈良県奈良市佐紀町
【公式HPアドレス】 https://www.heijo-park.go.jp/
【拝観料】 無料
【拝観時間】 24h
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】
近鉄「大和西大寺」駅下車。南口から徒歩約15分。または無料シャトルバス
JR「奈良」駅下車。西口からバス約15分

世界遺産 平城宮跡 アクセスマップ

平城宮跡  第一次大極殿

夕焼けに染まる平城宮跡・第一次大極殿。
正面は約44m、側面約20m、高さは約27mもある平城宮最大の大きな建物です。大極殿は天皇の即位式や外国使節との面会など、国の重要な儀式に使われていました。

第一次大極殿には朝9時~16時半(月曜除く)まで入館(無料)することができます。大極殿から朱雀門に目を移すと、当時の天皇と側近だけが見渡すことのできた壮大な景色をお楽しみいただけます。ボランティアスタッフの話も面白いので、ぜひ忘れずにお立ち寄りください。

平城宮跡 朱雀門

奥に見えるのは朱雀門。
外国使節の送迎等が行われていた門です。甲子園球場が30個も入る広大な敷地の平城宮跡は、奈良盆地を囲む美しい山並みを望むこともでき、時間にゆとりをもって訪れると心も身体もリフレッシュできると思いますよ!

広場で4人が試乗しているのはセグウェイです。平城宮跡周辺ではセグウェイが使えるよう安全面、道路整備などいろいろ検討されていると聞きました。実現したら楽しそうですね。

平城宮跡・朱雀門ひろばには、

天平うまし館・・・遣唐使の歴史解説コーナーやレストラン、カフェ
天平みつき館・・・奈良県内の観光情報の案内やお土産販売をしている
天平みはらし館・・・展望室から平城宮跡の眺望が楽しめる
天平つどい館・・・修学旅行や団体客用の集合スペース

が設営されています。

これらは2018年に完成したばかりなので、きれいですよ♪

平城宮跡 第一次大極殿

梅が満開となり、樹々が芽吹く準備をはじめる3月。

平城宮跡 第一次大極殿

まだ朝の冷え込みは厳しく、早朝と日中の温度差は15℃前後あります。観光、朝日の撮影でお越しの際は、1枚羽織るものがあると安心ですね。

平城宮跡 天平たなばた祭り

平城宮跡 第一次大極殿 夕焼け イベント
平城宮跡 第一次大極殿 夕焼け イベント

平城宮跡では、イベントが頻繁に開催されていますので、訪れる前は「平城宮跡歴史公園サイト」を確認することをオススメします。

上の写真は、夏に行われたイベント「 天平たなばた祭り・夏2017 」の模様です。一面に無数のロウソクが並べられ、美しい景色に圧倒されます。朱雀門から第一次対局殿に向かって当時の衣装で歩く平城京天平行列や飲食のお店出店などイベントムードを盛り上げてくれています。

開催時期など詳細情報は「平城宮跡歴史公園サイト」にてご確認ください♪

第一次大極殿・復原事業情報館  

敷地内にある「第一次大極殿・復原事業情報館」では、復元プロジェクトのビデオ鑑賞や完成イメージの模型を見ることができます。

平城宮跡 羅城門跡

ここは平城宮跡から南へ4kmにある平城京の正門だった「羅城門跡」です。
特に何も残っていないのですが、ここから平城宮跡の朱雀門や第一次大極殿を見ることができるので、望遠鏡を持参すると良いかもしれないですね。

↑ 赤丸が橋の上から見た平城宮跡です。いま立っている位置が正門で、赤丸が平城宮跡・・・スケールの大きさに驚かされます。
電車はJR関西本線。望遠レンズにて撮影。

↑ 平城京・羅城門跡の場所はこちらです。お時間のある方はぜひお訪ねください。

実は”世界遺産・平城宮跡”の周辺は、観光スポット、見どころが沢山♪

平城宮跡には、近鉄線大和西大寺駅が近いのですが、同駅に南都七大寺の一つとして壮大な伽藍を誇った「西大寺」や世界遺産の「薬師寺」「唐招提寺」「大和郡山城」などレンタサイクル観光にオススメ。大和郡山は、芸能人も多く訪れている 金魚すくい道場「こちくや」 が有名です。大人でもかなり楽しめますよ。
奈良公園や東大寺、春日大社も近いので、2~3日宿泊していただけると予定も立てやすく、ゆっくり楽しめるかと思います。

平城宮跡は、国営公園化が決定していて、敷地内を横切る近鉄奈良線と奈良県道104号谷田奈良線の移設が検討されています。今すぐどうのという話ではありませんが、電車に乗りながら世界遺産が眺めることができるのも今だけですよ♪

御朱印をいただける場所

平城宮跡で御朱印をいただける場所は、下記の通りです。

【場所】ご祈祷・御朱印受付所
【時間】※天平祭り(年複数回)の期間中のみとなります。
開催情報に関しては、平城京天平祭実行委員にお問合せください
TEL 0742-25-0707(平日10:00~17:00)
【初穂料】無料 (2020年現在)
【御朱印帳】
平城宮跡の周辺
薬師寺」「唐招提寺」「東大寺」「興福寺」「春日大社」「春日山原始林」「元興寺
■奈良の世界遺産
東大寺」「興福寺」「春日大社」「春日山原始林」「元興寺」「平城宮跡」「薬師寺」「唐招提寺」「法隆寺」「法起寺」「吉野・大峰」 ※順不同
■京都の世界遺産
上賀茂神社」「下鴨神社」「金閣寺」「龍安寺」「仁和寺」「銀閣寺」「延暦寺」「高山寺」「東寺」「西本願寺」「二条城」「清水寺」「西芳寺」「天龍寺」「醍醐寺」「平等院鳳凰堂」「宇治上神社」 ※順不同

平城宮跡の拝観料、時間、アクセス、駐車場、地図

【訪問地】 平城宮跡
【所在地】奈良県奈良市佐紀町
【公式HPアドレス】 https://www.heijo-park.go.jp/
【拝観料】 無料
【拝観時間】 24h
【駐車場】 無料駐車場あり
【アクセス】
近鉄「大和西大寺」駅下車。南口から徒歩約15分。または無料シャトルバス
JR「奈良」駅下車。西口からバス約15分

関連記事

  1. 紅葉の名所竜田川

  2. 元興寺 萩の花

    元興寺 / 奈良 世界遺産 東大寺や興福寺と並ぶ大伽藍を所有していたお寺

  3. 曽爾高原の秋景

  4. 薬師寺の蓮

  5. ナメゴ谷

    ナメゴ谷の紅葉

  6. 往駒大社の火祭り

  7. 當麻寺(当麻寺) / 桜が見頃を迎えていました。

  8. 釣れた!奈良/布目ダム バス釣り おかっぱりで40cmオーバー 釣り方

  9. 今年も見事な矢田寺のアジサイ!

  10. 天極堂 葛もち

    奈良 明日香(飛鳥)再訪!

  11. 青陽の奈良公園

  12. fujiwarakyo

    藤原宮跡の蓮とおふさ観音の風鈴祭り

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。